お料理レシピ ライザップクック 復習編

クリームシチュ―|ライザップクック自宅復習編

投稿日:

クラムチャウダーを教えてもらったので、そのテクニックを生かしてクリームシチューを作ってみました!

主婦マゼ
小麦粉から炒めて作るクリームシチューも慣れれば簡単に作る事が出来るのを実感!
もうルーはいりませんね。

クリームシチューレシピ

ライザップクック 料理教室公式サイト
https://rizap-cook.jp/

とはいえ、反省点は色合いが悪いこと!

主婦マゼ
緑系のお野菜でサラダでもつければ、かっこよかったけど、冷蔵庫に青物野菜が無かったんです~( ;∀;)

そういう日もあるよね。。。と開き直り!

本日のお献立

  • クリームシチュー
  • コンニャク煮
  • ホタテ缶の大根サラダマヨ和え

我が家では4歳の娘にいかに野菜と食物繊維を取らせるか!というのが永遠のテーマです。

丸コンニャクは喜んで食べてくれるし、クリーム系の味は大好きなので、ニンジンをいっぱい入れて作りました。

クリームシチュー レシピ

材料:たまねぎ半分、ニンジン一本、バター大さじ1、オリーブオイル大さじ1、小麦粉大さじ3、鶏肉1枚、牛乳400ml、コンソメ、塩コショウ
  • 玉ねぎ半分をみじん切りして、バターとオリーブオイルで炒める。
  • 玉ねぎがしんなりしたら、鶏肉、小麦粉を入れて粉っぽさが無くなるまで炒める。
  • 火を止めて水、ニンジンを入れる。
    主婦マゼ
    火を止めてから入れないと、小麦粉がだまになることがあります。
  • ニンジンが柔らかくなるまで煮たら、牛乳を入れる。
  • コンソメ、塩、コショウで味を調える。

コンニャク煮物 レシピ

材料:丸コンニャク350g、みりん大さじ1、お酒大さじ1、砂糖大さじ1、しょうゆ大さじ2
  • コンニャクをお湯で2,3分茹でる。
    主婦マゼ
    一回茹でることで、アクを取り、柔らかいコンニャクに仕上げる。
  • ざるにあげて、水洗いしてお鍋に戻す。
  • 調味料をお砂糖→みりん→お酒→醤油の順番で入れる。
  • 10分くらい煮たら、一度冷ましてもう一回煮る。

 

ホタテ缶の大根サラダマヨ和え レシピ

大根10㎝くらい、ホタテ缶 1缶、マヨネーズ、胡椒、わかめ
  • 大根は細切りにして塩を振って10分くらい置く。
  • 大根から出てきた水気を絞る。
  • ホタテ缶、わかめ、マヨネーズを一緒に和える。
主婦マゼ
ホタテ缶は安い時にまとめ買い!
ホタテのうま味が染み出している缶詰はお料理に重宝します。

本日の晩御飯完成!

クリームシチューレシピ

 

様々な料理のテクニックが一個もわからなくても、マンツーマンでノウハウを教えてもらっています。
次回は何を作るのか楽しみなライザップクック!

体験料理教室は3,000円で、和食、洋食、低糖質から選んでマンツーマンで学ぶことが出来ます。

ライザップクック 体験レッスン
ライザップクック和食体験教室へ行ってきました!

ライザップでは体験レッスンが準備されています。 入会する前に自分が出来るかどうか?と確認できるシステムですね。 体験レッスンでは、和食か洋食、低糖質の3種類の中で自分が学びたい方を選ぶことが可能です。 ...

続きを見る

-お料理レシピ, ライザップクック 復習編
-,

Copyright© ライザップクックお料理教室通いました!お料理大好き主婦マゼの口コミ体験とお取り寄せグルメ♡ , 2023 All Rights Reserved.